パソコン購入 (投稿者ina2)
連休中に、新しくパソコンを購入しようかと
梅田にあるヨドバシカメラに家族で行ってきました。
休み前にina1さんに
「パソコンを買うかも」
と話していると
「えーーもう?」
とつっこみがありました!
確かに今使っているデスクトップのpriusは、いろいろと問題もありながらも
***フリーズの繰り返し→故障→修理→WindowsXPにアップグレード***
それなりのお金と労力をかけながらの愛用機でした。
でも、でも、
去年購入したデジカメ(動画に惹かれて購入したCASIOのEXILIM EX-P500)での動画の映像が、このprius機ではちゃんと見られないのです。“カクカクカク・・・”とコマ送りのような映像に、音声もずいぶんずれていて、まったくお話になりません。その他の面では快適に使っているので、今まで大変悩み、本当に“清水の舞台から飛び降りる”くらいの勢いで購入を決定。いざ、ヨドバシカメラへ!となったわけです。
今度のパソコンは、
1.ノートパソコン
2.モニタの大きさは15.4ワイド
3.もちろん、動画が快適に扱えること
4.MUC講師に人気(なのかなあ?)のSONYのVAIO
という希望を基に、店員さんにあれやこれやと話をし、持参していった動画のデータを店頭のパソコンでためさせてもらったのですが、なかなか思わしいものがなく、(以外に店頭にあるパソコンでも動画がコマ送り状態でした)オーナーメイドとなったのですが、とりあえず見積もりをしてもらいながら、VAIOオーナーメイド・アドバイザーの方といろいろと話していて、最終的には5月13日発売のtypeF VGN-FT51Bに決めました。
ちょっと予算オーバー・・・発売前なので、出直しということになってしまいました。
結局この日は、長男が以前から欲しがっていたipodを購入したのですが、それも予定外の出費となってしまい(なんていいながら実は私もちょっと欲しかったりして・・・)さらにGW中ということで店内は大変な混雑で、2歳の双子連れではゆっくりと店内を見ることもできず、本当に疲れて帰ってきました。
私の新しいパソコン、本当に購入できるのかしら・・・
関連