PowerPoint2007テキスト
PowerPointのテキストを作り始めて、約1か月。
私が机に向って黙々と作業を続けている姿を見ているスタッフも多いことでしょう(笑)
PowerPointはWordやExcelなどと違い、ラインが通った(最初から最後まで行ってひとつの作品になる)タイプなので、どうしても前後関係の矛盾が発生しやすくなります。
作っては戻り、作っては戻りで、結構時間がかかっております。
今270Pほどになっており、楽に300Pは超えますから、前編と後編とに分ける予定です。
(前編200P、後編150Pくらい?バランス悪いかな・・・)
とりあえず前編部分の200Pは完成しているので、前編だけならいつでも出せるのですが、なんとなく気持ちが悪いので、後編がある程度仕上がってからリリースしようと思っています。
しかし後編部分が進みません
その最大の原因は・・・
酔う!
ということです。
「アニメーション酔いするのです・・・」
酔いやすい体質の人間が、何度も何度もプレビューして確認しますから(笑)
とにかく交通機関はダメ!、普通のテレビでも動きの激しいものは酔います。
FPS系のゲームなどしようとするなら、瞬殺されるでしょう・・・
だから社で出かけるときは、いつも運転手です。
運転していないと酔うからです。
だから、一日にあまりページを作ることができません。
酔いますから、他のこともできなくなります。
(ぐったりして、ヘタっている姿を見ているスタッフも多いでしょう、花粉症+PowerPoint酔いにやられているのです・・・)
そんなアニメーション効果を、200Pを超えてから、延々と70P続けています。
アニメーション効果地獄(笑)です。
「いい加減このあたりで終わって次の章へ進もうかなぁ」とも思うのですが、やはり「これもやっておいた方がいい!」と思いついては加筆を続けています。
そういう点で、自分の中では苦しいながら頑張ったという、ある意味”超大作”です。
早く出来上がって欲しいです・・・